【雑記】MTGの参入障壁

周りの人と話していると「難しそう」「イラストがちょっと」「高そう」という意見が散見される。
実際に自分もそうだったが、なぜそのようなイメージが先行してしまうのか。
全て主観で説明しようと思う。

難しそう
なぜこのイメージが先行するのかというと、「プロの存在」が大きく影響しているように感じる。
世界にはMTGを生業にしているプレイヤーが一定数存在している。
プロとなれば単調な強いカードの出し合いではなく、環境分析から始まり、相手の手の内を読んだり高度な心理戦も当たり前のようにやってのける。鉛筆を転がして戦うゲームとは訳が違う。
そこまではルールすら知らなくてもなんとなく想像がつく。
「そこまで出来ないと勝てないのか。。」と思ってしまう人も一定数いそうだ。
安心してほしい。俺も出来ない。

イラストがちょっと
ジョジョの奇妙な冒険という漫画をご存じだろうか。
言わずと知れた大人気コミックである。最近アニメ化もされた。
イラストに惚れて読み始めた人はどの程度いるだろうか。一定数いるにはいるだろうが少数派と考えられる。不思議と読み進めていくうちに、あのイラストでないとパンチが弱いと感じるようになる。
そんなもんである。

高そう
MTGを知らなくても、何ならカードゲームに全く手を付けたことがなくても《Black Lotus》というカードは知っているという人も少なくない。
こいつのせいで高いと感じる。最安値でも70万円ほどする。(そんな金額で手に入ることは稀だと思うが)
他にも「あの紙束で不動産の頭金くらいは払える」「札束で殴ったほうが安い」などと巷ではまことしやかに囁かれていたりもする。
ただ、高額になっているのは一部のカードに限った話で、ほとんどのカードは他のゲームと大差ないように感じる。

とはいっても他のゲームと比べて、比較的高額と言えなくもない。
例えば、《敏捷なこそ泥、ラガバン/Ragavan, Nimble Pilferer》といかいうふざけたサルが\16,000とかよくわからん金額になっている。
\16,000あれば下手をしたら他のゲームでTier2 から 3のデッキを2,3個ほど組めてしまうくらいの金額だ。
このサルは残念ながら一部のデッキでは4枚必須級のカードで、いきなりこれを使うには覚悟がいる。
ただこのサル、「モダン」以下のフォーマット(構築ルール)でしか利用できない。
以下と言っているのは沼の深さである。ヴィンテージ>レガシー>モダン>パイオニア>スタンダード>リミテッドの順で沼が深く、パイオニアよりも上澄みの環境ではこのサルの出現を許していない。
簡単に言うと、沼の深さは投資金額の大きさである。
ではリミテッドが一番投資が少なく済むかというとまあそうだが、ルールがやや特殊である。
リミテッドは数をこなすほど総投資額が増えていく。
そのため、一般的にはスタンダードが1デッキあたりの総額で言うと安くなりやすい。ただし、スタンダードにはローテーションが存在する。スタン落ちと呼ばれるものである。2年以上古いカードは使えなくなる、いわば定年退職が発生する。ローテーションの度にデッキを構築しなおす必要があるため、古いカードに頼りまくったデッキはパーツを6割以上交換する必要が出る場合もある。その関係で場合によっては必ずしも安く済むとは言いにくい。

スタンダードはピッタリ2年分のカードしか使えないのか
そんなことはない。厳密には毎年秋に新パックが発売され、そのタイミングでローテーションが発生する。
そのため、毎年8月ごろの環境が最もカードプールが広く、多様なデッキを見ることが出来る。

リミテッドが高くなる理由
リミテッドはなぜ数をこなせば高くついていくのか。
一般的には、長く・数をこなすほど資産が増えていく関係で投資額は右肩下がりになるはずである。
リミテッドでの大会は、自分のデッキを持ち込めない。つまり「その場でパックを買ってデッキを組む」ことが要求される。
リミテッドは出れば出るほど資産が増えていくが、その増えた資産を持ち込むことは許されていない。
つまり、他のフォーマットで使用するカードを入手するついでに遊ぶ、くらいのカジュアルなフォーマットである。

じゃあ初心者はどうすればいいのか
個人的にはリミテッドに出てみることをお勧めする。
上級者も初心者も、その場でデッキを組む関係で資産格差が存在しない。
その上で、今後ゲームを続けていくにあたっての資産を確保することもできる。
ある程度、面白さを感じたのであれば「構築フォーマット」と呼ばれるスタンダード以下に手を出してみるとよい。
リミテッドで手に入ったカードも何枚かは使えるはずだ。むしろリミテッドで気に入ったカードがあればそれを軸にしてデッキを組んでみてもいいかもしれない。

ところでルールわからないんだが
今まさに手に持っているデバイスに「MTGアリーナ」をインストールするとよい。
スパーキーとかいうハエが色々教えてくれる。


2022/1/10 晴れる屋吉祥寺

パイオニア スイスドロー

土地に手を出したら終わりだよ。
ついでにウギンにも手を出したよ。

1回戦
イゼットフェニックス ○×○
1ゲーム目○
6ターン目に山一枚アンタップの状態で回ってきたところに糸連打でマナ生みまくってリーア着地。
稲妻の斧でリーアを割られるもバーラ・ゲドの復活で回収からリキャスト。
そのまま完走。
2ゲーム目×
先に氷の中の存在が表になってどつかれる。タップアウトしたところに時間への侵入を打たれてブロッカーも居なかったので投了。
3ゲーム目○
お互い手が進まず、時間への侵入を論争で打ち消し。
アビスキャストできたのでそのまま完走。
高山の月をサイドインしてたらしく、引かれなくて助かった。

2回戦
ヨーリオン型アゾリウスエンチャント○×○
1ゲーム目○
思考のひずみでハンドを吹っ飛ばして、次ターンに根本原理から完走。
2ゲーム目×
減衰球+ナーセットで完全にロックされる。
萎れで何とか減衰球を割りに行くも、ナーセットを対処する手段がなくハンドのドロソが全部腐る。そのままバスリの副官とペガサスにどつき回されて投了。
3ゲーム目○
リーア着地後にナーセットでロックされるも、2マナ浮きから根本原理が通り、全知・フェイ・熟読の択でフェイ選択。
全知着地から収得でウギンを拾ったところで投了。

3回戦
ディミコン○×○
1ゲーム目○
非実体化でひたすら熟読をバウンスされ続けるもなんとか通ってそのまま根本原理キャストで投了。
2ゲーム目×
ハンデスされまくりリーアを着地される。
悪魔の契約でハンデスされるわ顔面に火力飛んでくるわと、ひたすらマウント取られてストームジャイアントに殴られて死亡。
3ゲーム目○
ハンデスされまくって8マナあるところにトップアビス。
一枚土地を追加してそのまま気合いで全知設置して投了。

所感
減衰珠あかん
ファストランドの安定感すごい
結局ウギンを1度もキャストしてない

2021/12/30 晴れる屋TC

妻の了承を得た上でLet’s5パイオニア。
年末は忙しい。

パイオニア ロータスコンボ
■メイン
出現の根本原理2
時を超えた探索1
溺神の信奉者リーア1
巧みな軍略3
熟読4
砂時計の侍臣4
全知 1
願いのフェイ4
樹上の草食獣4
見えざる糸4
深淵への覗き込み2
バーラ・ゲドの復活3
森の占術4
睡蓮の原野4
演劇の舞台4
爆発域1
神秘の神殿2
ヤヴィマヤの沿岸4
森4
島4
■サイド
星山脈の業火1
パルン、ニヴ=ミゼット1
変容するケラトプス2
岩山鎧のベイロス1
覆いを裂く者ナーセット1
神秘を操る者ジェイス1
神秘の論争2
九つの命1
神々の憤怒1
副陽の接近1
深淵への覗き込み1
萎れ1
一瞬1

1回戦
バントスピリット ××-
1ゲーム目
マナ加速絶好調。
マナを出す以外のカード引けずに負け。

2ゲーム目
スピリットだったら地上生物抜いて大型生物展開して殴り切ったろというサイドボーディング。
いきなりエメリアのアルコンが出てきて遅延させられる。
なんとか成就から神々の憤怒を拾うも呪文捕らえで止められ、クロック止まらず死亡。
今思えば根本原理をサイドに逃して成就で拾えばよかった

2回戦
グリクシスコントロール ○○-
1ゲーム目
ハンデスされまくってハンドに根本原理一枚しか無い状態からトップ見えざる糸。
根本原理から覗き込みで投了。
見えざる糸or根本原理の2択で落とされたのが見えざる糸だったのが助かった。

2ゲーム目
クロクサ込みでハンデスされまくってハンド0からトップで覗き込み引き込んで投了。
クロクサ脱出されてたら無理でした。
2戦ともトップが強かった。

3回戦
イゼットフェニックス ○×○
1ゲーム目
ダブつきまくってた見えざる糸を4ターン目に全部投げて、熟読連打で深淵への覗き込みを引き込んでキャストしたら投了。
ロータス一枚しかなかったけど、砂時計の侍臣を肉モードで置いておいたのが功を奏した。

2ゲーム目
早々に借り手が肉モードで着地してきた上に、フェニックス2体もクロックに加わる。
こっちは空中生物おらずドロソもなく、マナしか出なくて負け。

3ゲーム目
キープしたものの、初手から全知を引き込んでしまう。仕方ないので4ターン目にリーアを放り込んで熟読やら見えざる糸やら使いまくって、力技で全知設置したら投了。

4回戦
青緑エレメンタル信心コンボ?×○○
1ゲーム目
よくわからないけど、神秘の反射から9/8を98体出されて死亡。

2ゲーム目
先手だったおかげで、1ターン早くコンボが決まって勝ち。危なかった。

3ゲーム目
2ターン目、森の占術を囮に打ち消しを消費させる。
その後は普通にロータス、演劇の舞台と続いて4ターン目に根本原理から完走。

5回戦
イゼットフェニックス ○○-
1ゲーム目
相手が表現の反復やら考慮やらでまったりしているところに根本原理たたき込んで完走

2ゲーム目
後手ダブマリ。
氷の中の存在をオープンされたのでフェイから一瞬でバウンス。あのカニ許さん。
次ターン根本原理から完走。

所感
・エメリアのアルコンマジで無理。
・サイドプランが根本的に間違ってる気がする。
・年末なのに人多過ぎてビビった

2021/12/21 晴れる屋TC

せっかく紙をしばくのだから大会のレポートを記録していくこととする。

生トモハッピー見れた。

パイオニア ロータスコンボ

■メイン
出現の根本原理2
時を超えた探索1
溺神の信奉者リーア1
巧みな軍略3
タッサの信託者1
熟読4
砂時計の侍臣4
全知 1
願いのフェイ3
樹上の草食獣4
見えざる糸4
深淵への覗き込み2
バーラ・ゲドの復活3
森の占術4
睡蓮の原野4
演劇の舞台4
爆発域1
神秘の神殿2
ヤヴィマヤの沿岸4
森3
島4
■サイド
星山脈の業火1
パルン、ニヴ=ミゼット1
変容するケラトプス2
岩山鎧のベイロス1
覆いを割く者、ナーセット1
神秘を操る者、ジェイス1
神秘の論争2
九つの命1
神々の憤怒1
副陽の接近1
深淵への覗き込み1
萎れ1
一瞬1

1回戦 bye
遊びたかった

2回戦 黒単アグロ
1ゲーム目 ○
どぶ骨やらなんやらの小物をフェイと草食獣が自慢のボディで抑え込んで時間稼ぎ。
マナが伸びたところで深淵への覗き込みを自分にキャスト、見えざる糸→見えざる糸→リーア→見えざる糸を何回か→全知設置→成就→副陽の接近→Digで投了。

2ゲーム目 ×
森の占術ありきでキープ。
ハンデスで森の占術を落とされてロータス拾えず。
諸々のクロックを爆発域で吹き飛ばすもマラキールの再誕+ルールスで蘇生されてどうにもならず殴り切られて負け。

3ゲーム目
思考囲い→強迫、思考囲い→真っ白→思考囲いで何も出来ず投了。
サイドボード全部ハンデスはヤクザ過ぎんか

3回戦 オルゾフオーラ
1ゲーム目 ○
命の恵みのアルセイド、無私の救助犬あたりの小物をフェイと草食獣が抑えて根本原理から覗き込み熟読で副陽の接近まで完走。

2ゲーム目 ×
4マリガンして即投了。素早い判断。

3ゲーム目 ○
憎しみの幻霊にオーラモリモリで13/13飛行絆魂警戒とか言うバケモン作られて残りライフ2。
場には砂時計の侍臣とロータス一枚のみ。手札は根本原理2枚とバーラゲド。相手のハンドは一枚。
絶望感漂う中トップがフェイ。
侍臣を使って6マナ出して成就→一瞬で幻霊バウンス。
次のターンに追放領域からフェイをキャストして時間稼ぎ。
根本原理まで繋がったので全知、深淵への覗き込み、リーアの択で全知+リーア着地。
2枚目の根本原理でフェイ、覗き込み、見えざる糸の択で成就発動。覗き込みを拾ってから糸で土地と侍臣を起こす。
覗き込み+フェイのセルフバウンスで成就から副陽の接近まで完走。

教訓
ハンデスをなんとかせねばなるまい
数をこなして環境の見極めが必要
ルールス強い
リーアあたまおかしい